ブログ|厚木市で鳶、足場工事の職人、求人募集なら相模建材工業へ

ブログ

クサビ式足場ってどんなもの?

2023.11.20

クサビ式足場は、建物や構造物の外壁に仮設される足場の一種です。
クサビ式足場は、ポールや支柱、踏み板などを組み合わせて作られ、ポールを地面に突き刺して固定することで安定させます。

支柱とポールを配置し、足場板を乗せることができます。
組み立ては、クサビと呼ばれる固定具を使用して行われます。
クサビ式足場は組み立てや撤去が容易で、高さや形状の異なる構造物にも適用できるため、建設現場でよく使用されます。

足場組立は、建物や構造物の外部に仮設される足場を組み立てる作業がメインです。

橋梁や高速道路などを建設する際にも導入されますが、弊社の場合は住宅やマンションなどが中心です。

足場組立作業では、足場の安定性や耐荷重を確保するために、適切な材料や工具を使用して足場を組み立てる必要があります。

足場組立作業は、高所での作業や危険な場所で行われることが多く、安全性を確保するためには確かな技術と専門知識が求められます。

現在、相模建材では足場組立作業員を募集中です。
足場材料の運搬・組み立て・固定、安全対策の実施、作業現場の整理整頓などが主な作業です。

高所での作業や重たい材料の取り扱いなど、体力と技術が必要ですが、未経験でも問題ありません。
ぜひ一緒に働きましょう。

お問い合わせはこちらから

pagetop